有限会社チェンソーアート・ジャパン
http://www.chainsawartpro.com
2004.7.31 更新

CHAINSAW ART JAPAN USA2004夏期 旅紀行
7/27 ウエスタン・ミシガン・ショー会場到着 編 |
このサイトで我々とともにアメリカの旅をお楽しみください。
7月27日 火曜日
今日はほぼ会場付近まで走り、午後1番でフェア会場から一番近いレッドマックス販売店をたずねた。お店の名前は「ロビンズロード・ハードウエア」。まだ、扱いはじめたばかりということでパンフレットしか置いてなかった。チェンソーはスチールオンリーである。しかし、お店の人たちはフレンドリーで親切だった。少々カービングショーのPRをしてお店を出発、中華バッフェでランチをとり、会場へ。ラディンタンという町に着いてフェアグラウンドへ無事到着。小さくこぢんまりとしたフェアである。歴史のあるフェアではじまりは1936年だ。MASTERS
OF THE CHAINSAWとしてはケイジがはじめて招聘された。
 |
 |
 |
 |
ロビンズロード・ハードウエア外観。 |
ロビンズロード・ハードウエア店内。 |
ランチを食べに入った中華レストラン。ここの中華は本当に美味しかった。特にチャーハンが。 |
フェアグラウンドに到着。そのエントランス。入場料1名2ドル程度。 |
ウエスタン・ミシガン・フェアの看板。 |
フェアの内部。遊園地と家畜の品評会などなど。 |
地元ライオンズクラブが経営するカフェが会場内にある。こういうフェアではライオンズかロータリーと4hクラブが主催することが多い。 |
会場内では多くの動物が品評会されている。ラマもここでは多い。
また、この手の動物は女の子が育てていることが多い。 |
素敵な家具の展示があった。 |
レッドシダーの無垢のタンス。素晴らしい。 |
この建物のとなりでショーをおこなう。明日から。 |
ここが我らのキャンプ地。ここに4〜5日滞在。 |
続きをお楽しみに!
|
▼目次ページへ
有限会社チェンソーアート・ジャパン
http://www.chainsawartpro.com
MASTERS OF THE CHAINSAW
http://www.mastersofthechainsaw.com/
keijikidokoro@hotmail.com