 |
 |
 |
 |
2年連続トップ売れ金額のボブキング。ボブキングは西海岸のトップアーティストの一人。ただし、チェンソーオンリーではない。仕上げに電動工具を使用。 |
ブライアン師の作品。作品のデザインや出来は完全にトップ。しかし、オークションでは良い金額が付かず、残念だった。 |
同じくケイジの恐竜も高値が付かず・・・。残念だった。
でも、ある意味で目標達成! |
栗田宏武氏の作品。できばえ、ストーリーで見事日本人最上位のオークション売れ金額をゲット。おめでとうございます! |
 |
 |
 |
 |
エイコの作品。日本人2位の売れ金額。得意なもので勝負!ケイジの金額が延びなかった分、妻が頑張った! |
栗田トモナさん(宏武氏の娘さん)の作品。初参加でよく頑張りました!作品もすごく良かった。今後が楽しみ! |
内藤ワタル氏の作品。
龍と虎で日本をPR。龍は別にオーダーもとれたようです。 |
松田REI氏の作品。
昨年不幸のあった仲間の思いを観音に込めて彫りました。 |
 |
 |
 |
 |
伊藤忠氏の作品。
チェンソーアートクラブ東栄の会長を務める忠氏は、今年の干支「申」を彫って日本をPR。 |
梶谷哲也氏の作品。
今年初参加。素晴らしいカーバーです。将来が楽しみ!
梶谷氏はこの他に数個作成し、個人売上もありました。おめでとう! |
永原正義氏の作品 見ざる言わざる聴かざる。3方向デザインの作品でした。 |
菅沼勝博氏の作品。独特の世界がある彼の作品は、アメリカのトップアーティストAJ氏から高く評価され、彼が2年連続で競り落としている。たいへん名誉なことです。 |